現場報告・日出町リノベーション

R3.12月6日(月)晴れ

早いもので今年も残す所、あと4週となりました。

インスタを更新をしていたら、お施主様がお子さんの写真をあげられていました。すっかりお姉ちゃんになっていてほっこり・・・(#^.^#)
がんばって無遅刻無欠席で登校しているそうです。日出のおばちゃんは目頭が熱くなりました。

ーーー・---・---・---・---・---

日出町のリノベーション工事も進んでいます。
別府湾を望む、日当たりの良いお宅です。
縁側からぽかぽか良い明かりと風が入ります。

今回の工事はまるっと一軒、総リフォームです。
設計の段階でお施主様と相談し、大分市の(株)カワノさんにご協力頂いて耐震診断を行いました。

結果を踏まえて、耐震に必要な柱を増設したり、金物を入れたりしていきます。

解体してみると、梁には地松が使われていました。
解体時のこんな発見に胸が熱くなるのは私だけでしょうか。
「かっこいい、、、」パシャリ。です(#^.^#)

既存の欄間、障子。再利用出来そうなものは使用していきます。
これらは使われるかな?お楽しみに(*^-^*)

お施主様ご家族が安心して住み続けられるよう、工事を進めて参ります。

関連記事

  1. 日出町新築工事始まります!と、倉庫完成。

  2. 集中豪雨と、現場報告

  3. 大進建設ブログ

    現場報告と、夏の足音

  4. 【現場報告】屋根仕舞い

  5. 一気に冬景色!

  6. 現場報告と、奈多海岸

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。