アースデイおおいた2021と、コンセプトbookが新しくなりました。

R3.11月8日(月)雨

11月3日文化の日の祝日、秋晴れのお天気の中、今年も『アースデイおおいた2021』が開催されました!

アースデイは、地球を思って行動する日。
人や環境に優しいモノが大集合するイベントです。

大進建設は、SDGs17の目標の内「11・住み続けられるまちづくりを」「12・つくる責任 つかう責任」「13・気候変動に具体的な対策を」に取り組んでいます。

順番に店番。

今回も日出町の家具屋さんに建築端材のカットをお願いして、ご来場の方々にお渡ししました。

端材の中には、クリスマスツリーをつくれるように三角形にカットしたものや、キャンドルが入るように穴を開けたものも用意しました。
お子さんの工作や手作り大好きな方々に大変好評で、持って行った端材全て新しいお宅へと旅立っていきました(*^-^*)

お家でクリスマス風にデコレーションして下さった方のお写真 ↓ ↓ ↓

素敵につくってくださってありがとうございます!

 

お施主様が遊びに来てくださったり、昨年のアースデイでお会いした方と再会を果たしたり、インスタをフォローして下さっている方に声を掛けて頂いたり!
沢山の方にお越し頂きました。

ご縁が広がって、とっても嬉しいです(#^.^#)

また来年も参加したいと思っています。

ーーー・---・---・---・---・---

【お知らせ】
大進建設のコンセプトブックが新しくなりました。

 

事務所にご用意しておりますので、お気軽にお申しつけ下さい(^^♪

関連記事

  1. 新築・リフォーム施工実例、更新しました♪

  2. 現場報告と材料の買い出し。

  3. 6・7月現場報告です!

  4. 大進建設ブログトップ

    リノベーション工事現場報告(解体・木工事~クロス下地)

  5. S様邸、地鎮祭が無事終わりました。

  6. 現場報告です!日出町・新築工事/大分市・老人ホーム新築工事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。