S様邸棟上げ、無事に行われました。

R2年 6月3日 くもり/雨

5月吉日、S様邸の棟上げでした♪
心配されたお天気でしたが、無事に持ち堪えてくれて本当に良かったです。

次々に手際よく、木材を組み上げていく、大工さんの仕事っぷりに見とれてしまいます(^^)

重たいカケヤを持って、梁の上を歩いて・・・下から見ているこちらがひやひやしますが、これがプロですね。。

お施主様ご家族も一緒に、建ち上がりを見守って下さいました。
曇りの合間には日差しも出て、じりじり暑い時間帯もありましたが、可愛い娘さん♪大きな重機や大きな音にも怖がらず、現場で一緒に過ごしました(*^-^*)可愛くて可愛くて・・・その日撮影した写真を見返してみると、施工写真と娘さんの写真の割合が1:1(笑) 

このお家の節目の日を、かすかにでも覚えていてくれたら良いなと思います。
(おばちゃん写真いっぱい撮ったからね♪)
お昼のお弁当、お茶もご用意頂きありがとうございました。

雨養生もしっかりして、無事に棟上げを終える事が出来ました。
S様、ご上棟おめでとうございます!
梅雨時期に入ります。職人さんも怪我無く無事に工事が進みますように。

余談ですが・・・
いつもお願いしている大工さん。お父様、棟梁兄弟で大工仕事をされています。
なんと、お父様は91歳!現役です!!社長とも長ーーいお付き合いです。(私が産まれる前からです!)

いつもとても穏やかにお話して下さいます。
お若い時から、仕事熱心な方だったとか。棟梁兄弟にもしっかりと遺伝しています。

工事の様子を、またご報告していきたいと思います。

関連記事

  1. お施主様の声インタビュー/国東市K様

  2. 日出町H様邸の棟上げが無事に終わりました!と、アースデイイベントに今年…

  3. 大進建設のブログ用写真、棟上げ

    棟上げが無事に終わりました♪

  4. 大進建設ブログ

    現場報告と、夏の足音

  5. 新築現場が始まります!と、ちょっと嬉しかった事あれこれ。

  6. 現場報告とだいしん通信2月号

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。