おせったい

 

 

5年に1度のお接待の当番がまわってきました。

地区に弘法大師のお堂が有り、そちらへお参り頂いた方へお渡しする

お接待菓子の購入代金を戸別に集金します。

徴収帳は昭和23年から記されたもので、達筆な文字で書かれています。

なので表紙の文字は70年前に書かれた物ですね~

歴史を感じる貴重な徴収帳です

今年のお接待は5月6日(日)ゴールデンウィーク最終日に当たります。

新緑もきれいな頃です。お近くの方は是非お参りにおいで下さい

関連記事

  1. だいしん通信 4月号

  2. 収納にこだわったシンプルモダンな家

    収納上手な家♪

  3. 1501

  4. 上棟式 餅撒き

  5. くじゅう花公園

  6. 現場報告

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。